人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羊毛フェルトでプチ・ボヌール

hossyhossy.exblog.jp
ブログトップ
2019年 09月 08日

桜川市にある真壁藍工房へ

桜川市にある真壁藍工房へ_f0137702_23562663.jpg
東京から友が来て、前からやりたい!といっていた藍染にチャレンジ。
桜川にある真壁藍工房まで行ってきました。
桜川市にある真壁藍工房へ_f0137702_23562644.jpg
こちらの工房は、日本古来の藍建てによる藍染めで、
徳島産のすくも藍に灰汁と石灰、ふすま、酒を加えて藍を建てる方法で、
化学染料は一切使用しないそう。
原料のすくもというものが現在では北海道と徳島だけでしか作られていないようで入手が難しく
温度管理など微生物のコントロールも大変なんだなと勉強にもなり楽しい時間でした。
桜川市にある真壁藍工房へ_f0137702_23562670.jpg
こんなデザインをイメージして、丸の部分は糸で縫いました。
桜川市にある真壁藍工房へ_f0137702_23562695.jpg
そして濃く染めたい部分と薄く水色に染めたい部分と、白い空間。
縫い目を白や水色になどにとパズルのような作り方。
案外複雑で色の出方を考えて作るのは難しいものだなと思いました。
桜川市にある真壁藍工房へ_f0137702_23562609.jpg
お昼も食べに行かず制作に没頭。コンビニのお弁当でお腹を満たしました(笑)。
先生にも長い時間お付き合いいただいて、体験なのに思う存分やらせていただき
とてもありがたかったです。

そしてつくばプリンを食べに行き、真壁の古い町並みを見て帰ってきました。
プリンはとてもおいしかった。


HISTRIP MAGAZINE
茨城県桜川市真壁で守られる1300年の歴史 日本伝統藍染めを体験
https://histrip.jp/171020_makabe_ibaraki-2/

真壁藍保存会
http://www.e-consul.info/iba/sg/mka/




# by hossy | 2019-09-08 00:33
2019年 08月 25日

夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」

夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21364873.jpg
茨城町には関東唯一の汽水湖「涸沼(ひぬま)」があります。
その涸沼の湖上に山車が浮かぶ幻想的なお祭りが、一年に一度。
夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21381805.jpg
ひろうら公園内にある大杉神社近く、
夕暮れの湖上に山車の上、キツネやひょっとこ、オカメが舞います。

180年の歴史を持つ、地元でも愛されているお祭りで
とても珍しく、幻想的なんです。

夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21401937.jpg
昨年は台風で中止。やっと今年はじめて見ることができて興奮しました!
でも、今年は風が強く、着岸したまま。
かつ、道に灯される行灯も見ることができませんでした。
ですが、それでも十分幻想的。
夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21405876.jpg
祭り後半では湖上から花火も打ち上げられます。
夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21415169.jpg
ベテランのひょっとこの中にかわいいひょっとこやおかめちゃんも。
夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21423154.jpg
夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21442531.jpg
想像以上に素晴らしく、私はキツネの舞に釘付けになってしまいました。
夕暮れの涸沼の湖上に山車が浮かぶ、幻想的な「あんばまつり」_f0137702_21394500.jpg
ぜひ東京のお友達にも見てもらいたいな、と思いました。
本当になんだか惹きつけられてしまうお祭り!

ビジュアル的にもかっこいいので、カメラマンさんたちもいっぱいでした。

来年が楽しみ!
来年こそは湖上に浮かぶ姿を見たいなとおもいました。


涸沼湖畔で行われ180年の歴史を持つ茨城町無形文化財の『あんばまつり』
↓動画はこちらを見てください↓






# by hossy | 2019-08-25 21:46 | 茨城町
2019年 08月 17日

ご無沙汰しています

茨城に帰ってきて1年が経ちました。
世の中も変わってSNS の投稿が多くなり、ブログをなかなか更新できていません。
ご無沙汰しています_f0137702_11434568.jpg
ニードルを持つ機会もあまりなく、思っていた茨城ライフ⁉️とは違う形で毎日が進んでいきます。
町に帰ってきて思うのは本当に景色が、いいなぁということ。
最初の写真は親沢公園。風情のある公園でここから見る夕日はとても綺麗です。
ご無沙汰しています_f0137702_11434525.jpg
写真は町の涸沼(ひぬま)という汽水湖。白鳥が住み着いちゃっています。
ふらっと車を走らせてお散歩すると、日常なんだけど、
自分の日常とは違う世界があって、癒されます。
ご無沙汰しています_f0137702_11493276.jpg
真ん中の2匹はくちばしがまだ薄い茶色なので子供。
環境がいいのか、北に帰らず住み着いてしまったのですね。

この涸沼に関わる町のお祭りがあったので、次回紹介しますね!





# by hossy | 2019-08-17 11:56 | 茨城町
2019年 02月 12日

茨城町民の日 茨城町プロモーションビデオ「つながりとひと」完成!

建国記念日は茨城町民の日でもあります。


昨年7月いば3ふるさとサポーターズクラブの会員としてロケに参加していた
プロモーションビデオ「つながりとひと」の初上映の日。
そして主演の「茨城町出身の女優、根矢涼香ちゃん」と
テーマソングを制作した「マシコタツロウさん」のトークショー。
二人は最後テーマソングである「僕は涸沼 君はメロン」を歌ってくれました。 
面白いタイトル、ど直球ですよ、マシコさん(笑)。
茨城町民の日 茨城町プロモーションビデオ「つながりとひと」完成!_f0137702_21124478.jpg
根矢涼香ちゃんは女優業だけじゃなく、絵も写真も上手で才能溢れている子だなって思ってました。
昨日、とても伸びのある美しくハリのある声をお聞かせいただき、
またひとつ彼女の才能を感じたのでした。
茨城町民の日 茨城町プロモーションビデオ「つながりとひと」完成!_f0137702_21133573.jpg
で、なぜか私、トークショーの司会をやることになってしまってやったんですが、
案の定、緊張して2回同じこと聞いてますやん(笑)
(トークショーとお歌は写真撮影NG。掲載できません。オフィシャルなfacebookなどでご覧ください)

でもまあ、無事終わった!のと、
役所の職員さん、制作チームの皆さんの頑張りを身近で見ていたので
本当にこの日が迎えられて嬉しいわけです。
茨城町民の日 茨城町プロモーションビデオ「つながりとひと」完成!_f0137702_21115205.jpg
写真は、手作り感あふれる町の式典に飾られたもので
ロケで職員さんたちが撮ったもの…愛があふれているなぁと思います。

それからブログにも書いたと思うのですが、この日は東京から二人、
わざわざわが町にやってきて、スタッフとして手伝ってくれた友達がいたのです。
しかもスタッフなので、写っていないのですよ。

育った町にこうしてきてくれて町の雰囲気を感じて、人を感じてくれて。

完成とともに振り返り、
今さらながら友達のありがたさをひしひしと感じております。
まさに「つながりとひと」。

茨城町のHPから、ぜひ見てください!
テーマソングのダウンロードもできます!












# by hossy | 2019-02-12 21:34 | 茨城町
2019年 01月 02日

今更ながらのご報告


今更ながらのご報告_f0137702_17465079.jpg
年が明けました。
2018年の7月でぱったり更新ができていませんでした。

実は約30年暮らした東京から心機一転、昨年7月より地元茨城町へUターンしました。
そして、ほぼ羊毛の作品も作ることができず、今に至ります105.png
毎年年始には新しい作品を紹介していたのですが、無念…。

環境が変わり、バタバタとしていたまま、走り続けて半年になろうとしています。

7月より「茨城町の地域おこし協力隊」となって、主に町のPR活動に協力しています。
きっかけは、2017年にできた町のファンクラブ「いば3ふるさとサポーターズクラブ」に加入したこと。

そこでまず初めはインタビューされる側だったのですが、それをきっかけに、
今度はページ制作側になり、取材をして文章を書いたり、いろいろな人と出会ったり。

自分が今までつちかってきたことで、育ててもらった町へなにか恩返しができたら、と考え
地域おこし協力隊となり、町へ戻ってきました。

半年間の活動結果としては、以下3つが成果があったことかな、と思っています。
●茨城観光マイスター合格!まずは地元を知ることから…。
茨城観光マイスターとは? こちら
今更ながらのご報告_f0137702_18091342.jpg
●茨城町ファンクラブ「いば3ふるさとサポーターズクラブ」の季刊誌の表紙写真が
ゆうちょマチオモイカレンダーの1枚に選ばれ、27万5千枚も配布されたこと!
→いば3ふるさとサポーターズクラブとは?? こちら
今更ながらのご報告_f0137702_18171639.jpg

●国交省の水の里の旅コンテストで、
「ひろうら田舎暮らし体験推進協議会×茨城町」として応募した案件が、特別賞をとったこと!
茨城町で農家・漁家の民泊をしたい方は是非ご覧くださいね!
楽しい経験とあったかい家庭のおじいちゃんおばあちゃんが待っています。
今更ながらのご報告_f0137702_18095205.jpg

さて、ここ茨城町は18歳まで住んでいた土地ではありますが、
当時はまだ車の免許もなく、その後もずっとペーパードライバーで
町内を車で出かけるなどあまりしたこともなく、今現在、ペーパードライバーを脱して
新鮮な気持ちで茨城町ライフを送っています。

町には唯一!?涸沼(ひぬま)という観光スポットがあります。
今更ながらのご報告_f0137702_17533741.jpg
子供の頃、学校行事で数回しか行ったことがなかったのですが、
大人になった今、改めて行ってみると美しいところで、特に朝日、夕日が美しく、
何度でも通いたくなってしまうところです。
今更ながらのご報告_f0137702_17553402.jpg
時々ご紹介できたらと思います。
もちろん、羊毛も時間を見つけて作品を作っていき、紹介していけたらいいなと思っています。

では新年の挨拶が、昨年度の活動報告になりましたこと、お許しください!
2019、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さまにとってよい年になりますように!





# by hossy | 2019-01-02 18:36 | お知らせ